makitan7122's diary(共感⇔共感)

共感してもらえると嬉しいし読んで少しでも誰かが共感してもらえたら嬉しいなというブログ

こどもになんて呼ばてる?

共感⇔共感 - にほんブログ村

ちょっと変わったわたしが母を務める〈きく家〉のお互いの呼び方について

 

まず初めに、きく家のメンバー紹介から

父を務める・33歳。

母を務める・35歳。

長男担当・13歳。中学2年生。

長女担当・11歳。小学6年生。

末っ子担当・5歳。年中。

 

 

こんなメンバーで5人家族やってます。きく家。

 

まぁそれぞれ個性豊か(いい意味で?)なメンバーなのですが、現在わがきく家お互いを全員名前で呼び合って暮らしております!

 

今の時代、わたしがこどもだった時よりも何もかもが、色々なことが受け入れられる時代になったなぁと思うので我が家のようにお互いが名前で呼び合っている家庭なんかも全然ふつうに沢山いるのだとは思うのですが、他の家族がどう呼び合っているのか?なんてあまり知らない、もしくはこどもが小さい時はママだったけど大きくなったらなんて呼んでるの?なんて方の少しでも視野が広がる読み物になればと思います。

 

 

全員名前で呼び合っている。と言いましたが、ほんとついこの間まで末っ子はわたしのことを名前ではなく「ママちゃん」と呼んでいたのです...。

2018年9月に5歳になった末っ子が、気がついたらみんなと同じくわたしのことも名前で呼ぶようになっていて。最初は、最近名前で呼ばれる事増えたな~から、普段は名前で、甘えるときや眠くなったらまだまだママちゃんと呼ばれる。がいつからか甘える時も眠くなってもママちゃんというワードが出てこなくなった。なんだか1段階親離れされたような寂しさを感じております。笑

 

そもそも、「ママ」ではなく「ママちゃん」と呼ぶようになったのも変わり者のわたしの独断で末っ子が少し話せるようになってきた頃になんて呼んでもらおうかな?ママではなく少しでもかわいく呼んでもらおう♪との考えで一般的な「ママ」に「ちゃん」をつけて「ママちゃん」になったのですが...笑

 

最初は自分で言っておきながらちょっとこの歳でママちゃんとかこどもや旦那に呼ばれたり、自分で自分のことをママちゃん!とか言ってるのが恥ずかしい気持ちもありましたが..そんなの何日続いたかな?記憶に無いくらいちっともママちゃんという呼び方に違和感は無かったようです。あっという間にみんなにとっても「ママちゃん」はいたって普通な呼び方に。

(人間の慣れってすごいですね)

 

 

 

そして末っ子にとってわたしはママちゃん、なので幼稚園に行くようになってもお友達の前でも、全然ふつうにママちゃんと呼んでいてくれたのです。

でも、わたしのほうが幼稚園に行き始めてからその呼び方が気になるようになりました。ママちゃんにしよう!と決めた時は幼稚園にも行っていない、まだ末っ子自身もわたし自身も知らないひととの関わりがほぼない状況で。

幼稚園に行くようになり、同じバス待ちのときに毎朝毎日会う人たちと関わるように。

末っ子が幼稚園に通い始めて同じ場所でバス待ちするメンバーは末っ子の他に2人の年長さんの女の子でした。

もう年長さんで、さらに女の子となると何でもわかっていたり何にでもすぐ気がつくお年頃。末っ子がわたしのことをママちゃんと呼ぶと「末っ子くん、お母さんのことママちゃんって呼ぶのー?なんでー?」とか突っ込まれる感じで。

末っ子くんはまだその時年少さんだしその疑問の意味もよくわかっていない感じだったのですが、こども達にとって普通じゃないとこれから幼稚園で末っ子が

「ママちゃん」と呼んでいることによって少しでもバカにされたり、変な目で見られたりしないかと、初めてわたしにとって「ママちゃん」に違和感を感じたのです。

 

ちなみに、その2人のうち1人は「ママ」と呼んでいてもうひとりの子は「あーちゃん」とお母さんのことを呼んでいました。

かなり経ってからわかったのですが...「あーちゃん」と読んでいた子のお母さんの名前に「あ」がついていないという事を。

てっきり勝手な思い込みで名前に「あ」が付いてて、あだ名で呼んでるんだなぁ~なんて思っていたのですが。実はその子のお兄ちゃんが言葉を覚えたときに何故かお母さんのことを「あーちゃん」と呼ぶようになって、そこからずっとお兄ちゃんも「あーちゃん」と呼んでいるし、それを見て生活していた年長さんの子ももちろん当たり前に「あーちゃん」と呼ぶようになったのだとか。

 

そのお母さんも、なぜ自分の名前があーちゃんになったのかはわからないんだけどね!と笑ってお話してくれたのですが

なんか普通に「おかあさん」「ママ」とかじゃなく、さらに自分の名前と全く関係もない呼び方されていることにかなり新鮮さと驚きを感じてかなり大きな

「へーーーーー!?!?」が出てしまった。

 やっぱり色々な方と触れ合うとその分色々なお話ができて面白いな、と改めて思ったり...。

 

わたし自身、親の事を名前で呼んでる!なんていう人に初めて出会ったのは高校生の時の友人でしかもたったひとりだったのに...( ̄◇ ̄;)わたしは小学校3年生の時にど田舎に引越ししたので、そのせいで高校生までそんな友達に出会わなかっただけなのかも!笑

 

 

ちなみにーなんですが

わたし自身、親の事を「パピィ、マミィ」と呼んでます。ね?変わり者でしょ?笑

 いい歳して変な呼び方してます、はい。

 

 

 

 

 そんなこんなで、末っ子に関しては幼稚園生活もママちゃんで無事に1年間過ごし

今はママちゃん改め母の事を名前で呼んで幼稚園生活過ごしている、という感じですね(^-^)

 

家族全員名前で...ですが、もちろん兄弟同士もお互いお兄ちゃんとかお姉ちゃんではなくそれぞれの名前で呼んでます!

 

 

普通に生活していて名前で呼び合っている事にそんなに驚かれた事とかはないですが、一度長男がまだ小学生で参観日に行ったとき。

長女が先に授業終わり、長男の教室にいたわたしの所に来て廊下から「まきー!」とでっかい声で呼んだことがあったのですが。その時となりにいた仲の良いお母さんに

「え!!名前で呼ばれてるのー?しかも呼び捨て!笑」

と驚かれたのですが、その時くらいですね~。

あとは、名前で呼ばれたんだ?くらいなサラーっと聞かれるくらいで...。

 

なんかこどもを初めて妊娠したときから、わたしの中で絶対こどもが生まれたからって旦那のことを名前じゃなくパパ!とか呼びたくない、わたしもママ!とか呼ばれたくない!となぜかそこには強いこだわり持ってたんですよね(^_^;)

 

他の家庭でママパパと呼び合っている方たちも、お互い違和感なしなら家庭のことはそれぞれの家庭の事なのでわたし個人なーんとも思いません♪それはそれでいいと思います!

 

 

こんな変わり者が集まって過ごしている「きく家」でした。

うちの家族、変わった呼び方してるよ!って方がいたら知りたいなぁー。

 

 

 

おしまい☆

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村